交通事故を防ぐには?
自動車事故のうち、よくある事故は
追突事故・バック時の事故・出会い頭の事故・右折時の事故 この4種類が7割以上だそうです。
そして、事故の原因は9割が「見落とし」によるものだそうです。
事故の原因に運転技術は関係ないのです。
つまり、目から入る情報を処理できないことが原因になります。見落としがなぜ起こるかというと、
焦り・思い込み・酒・携帯電話・長時間運転 などからです。
人は、何かを確認する時、顔をその方向に向けます。
そうして進行方向を見れなくなる為、追突事故をおこしたりします。
夜間にライトが見えなかったら、向こう側に車はないと思い込んでしまったり、バック時に一度確認したら、もう車や人は来ないと思い込み事故を起こしてしまったりします。
高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違い等、1秒の間違いで事故になっています。脳の誤作動、脳の反射の遅れがあると思います。
ストレスがかかると焦ってしまって間違うことがあります。
早めにストレスを改善する事が必要だと思います。
飲酒運転は言語道断ですが、長時間運転も16時間以上だと飲酒運転と同じような状態になります。
事故を起こさない為のABCがあるそうです。
A 当たり前の事を
B 馬鹿にしないで
C ちゃんとやる
運転に慣れてくると忘れてしまう時がありますけど、とても大切な事だと思います。
事故は、ふとした瞬間に起こります。
事故を起こしてしまってからでは遅いです。
春日井市 カイロプラクティック公和での治療で、脳機能が向上していきます。脳のストレスをとって焦りをなくし、交通ルールの遵守と交通マナーを実践して、常に安全運転を心がけたいと思います。